
マセラティ グラントゥーリズモオイル漏れ修理 大阪狭山市 輸入車整備

マセラティグラントゥーリズモのオイル漏れ修理をさせていただきました!

走行後焦げ臭いと言う事で点検させていただくと、タペットカバーよりオイル漏れして、そのオイルがマフラーに掛かって焼けているようでした。定番ですね。

プラグホールもオイルで浸かってイグニッションコイルもオイルまみれでした。

タペットカバーを外すと‥ん??

オイルを吸ってめっちゃ肥大?してますね〜どうしてこうなったんでしょうか笑
パッキンとしての役目は完全に果たしてないですね!

外したタペットカバーも綺麗に洗って新しいパッキンを装着。


このグロメットを交換しとかないとタペットカバーをしっかり押さえつけれないので、全数(28個)交換します。タペットカバーパッキンよりこのグロメットの方が高いんですが笑
見た目は大変そうですが、エンジンルームが広いので意外と整備性は良好笑

組み上げ後しっかり試運転をして、漏れがない事を確認したら完成となります。
同時にオイル交換とブレーキパッドの交換もさせていただきました!
マセラティの整備もおまかせください!
ご依頼ありがとうございました!